徳島・歯周病相談室(カマタ歯科クリニック)
投稿
  • HOME »
  • 投稿 »
  • TNF-α

タグ : TNF-α

糖尿病とインスリン抵抗性

糖尿病とは、ブドウ糖が血液中に増加した状態です

通常、ブドウ糖が増えるとインスリンが出てきて合図を送り、ブドウ糖を血中から細胞内に取り込む命令を出します。この命令を受けて、糖の運び役(GLUT4)がブドウ糖を血中から細胞内に運び込んでいるのです。

しかし、2型糖尿病では血中にインスリンが存在していても十分な作用が発現出来ません。これをインスリン抵抗性といい、ブドウ糖の取り組みシステムを邪魔する炎症性たんぱく質(TNF-α)が増えた結果起こります。

糖尿病とインスリン抵抗性

(徳島県 徳島県歯科医師会 のパンフレットより引用)

炎症としての歯周病

歯周病とは、歯周ポケットに存在する歯周病細菌の感染に対して、周囲血管が拡張し細菌をやっつける物質や炎症性たんぱく質(TNF-α)を放出するといった生体の炎症反応です。

その結果、目に見えるような歯肉の腫れ・出血、歯周ポケットの出現、歯を支える骨の破壊といった現象が現れます。
歯周病患者歯周病患者の歯の様子

(徳島県 徳島県歯科医師会 のパンフレットより引用)

>> 『HbA1cと歯周病』のTOPへ戻る

歯周病治療で悪循環を改善しましょう

歯周病治療で悪循環を改善しましょう歯周ポケットの拡大図

(徳島県 徳島県歯科医師会 のパンフレットより引用)

>> 『HbA1cと歯周病』のTOPへ戻る

PAGETOP
Powered by ブログdeデンタルBiZ